病院は、看護師にとって、医師よりも患者に近い存在で、医療補助など患者のケアを行う専門職として最もポピュラーな職場です。
仕事内容
看護師は、医師の診察や指示に基づき、患者の診療を補助したり、患者が入院生活を過ごしやすいよう日常生活の援助や看護を行います。
具体的には、問診/各種検査/点滴/注射/食事/排泄の補助/患者移送/検温/入浴介助/体位交換/記録/巡回/ベッドメイキングなども含まれます。
患者の症状を正確に把握し、医師に報告するのも仕事となります。
患者だけでなく、その家族への対応も行うこともあります。
患者の健康管理や療養生活の相談にのったり、患者の心のケアを行ったりと、医療チームの中で重要な役割を果たし、患者と接する時間が最も長いのが特徴です。
そのため、患者の異常にすぐに気付くことができるのは看護師であり、患者の命を預かる責任の重い仕事と言えます。
雇用形態は常勤職員、パートなどがあります。
看護師になるには、国家資格を取得し、専門的な知識や技術を学ぶ必要があります。
在宅診療所とは、在宅療養をされる方のために、その地域で主たる責任をもって診療にあたる診療所のことです。地方厚生(支)局長に届出て認可される病院・医院の施設基準のひとつです。
仕事内容
・体温、血圧、脈拍の測定
・呼吸状態、栄養状態などの確認
・血液検査、尿検査などの各種検査
・注射、点滴などの各種処置
・褥瘡(床ずれ)などの創傷処置
・胃ろうやカテーテルなどの処置、管理
・在宅酸素療法
・薬の処方箋発行(医師)
・緩和治療、疼痛管理
・ターミナルケア
・診療計画、訪問スケジュール
急変時には緊急訪問に伺ったり、入院の手配を行ったりするなど、臨機応変に対応することが必要
24時間体制で在宅療養をサポートするのが、特色です。