今さら聞けない社会医療法人のおはなし

社会医療法人ってなに!?

公益性の高い医療

 愛知、岐阜、三重の看護師の皆さま、こんにちはそしてこんばんわ。

 社会医療法人って、なに?自治体の病院と何が違うの?って思っている方はいらっしゃいませんか?

 今回は、社会医療法人を誕生した経緯から取り上げてみました。

 過疎化した地域にも医療提供体制を整える必要があった国は、採算が合わない赤字の自治体病院だけでは、存続が危ういと考え、2007年に「公益性の高い医療の担い手」として民間の医療法人を認定する第5次医療法を定めました。

 医療法人では、認められない収益業務が認められたり、税制優遇、公費の投入など、認定要件は厳しいですが、様々な特典があります。

 公益性があって、安定経営のイメージが強く、医師の転職先としても人気があるようです。

 では、デメリットはないのでしょうか?

 例えば、救急医療は、毎年度、一定基準以上提供し続けることが必要で、認定取り消しの可能性もあります。

 認定取り消しになると、それまで優遇されていた法人税は、医療保険業に係る累積所得に対して、一度に法人税等が課されてしまうことが起きるようです。

 就職先は、安定してそうだからという理由も良いですが、やりがいであったり、家庭と無理なく両立できるであったり、優先順位は、皆さん異なると思います。

 私どもにご相談いただく場合、皆さんの優先順位をお聞かせいただくことで、良いマッチングができるのではないかと考えています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です